About

このサイトについて

インターネット老人が自分の巣穴を求めて作ったサイトです。細々した話はこちら。

作ったプラモデルがそこそこ増えてきたので作品置場を作りたいなーと思いつつ、外部サービスに頼らず何も気にせずに使えるスペースが欲しかったので建てました(厳密にはサーバー借りてるので外部サービス使ってるのだけど)。
そこそこ長くわるいインターネットの世界に漬かっているので、何も気にせずゆっくりできるスペースが欲しかったのじゃ…
作品づくりに2ヶ月くらいかかる人なので、適当な雑記を隔週くらいで書けたらいいな…(低すぎる目標)技法とかは模型誌を読もう。

サブ目標として読んだ本ログが欲しかったので、そしてこれも外部サービスに依存したくなかったので書き残しスペースを作っています。これは完全に自分用。

リンクについては自由です。バナーは以下のものを使ってもらえたら喜びます。
その他の画像や文章などを無断転載することはお控えください。

 

 

管理人

るーしん

気がついたら沼の住人になっていました。スティレットだけのはずだったのにね…
エアブラシはボタン式の持ち方が分からないのでトリガー派。

連絡先

Twitter:@RSh1n
missky:@RSh1n(ほぼ使ってない避難所)

プライバシーポリシー

コメントを送って頂いた際、いいねボタンを押した際にIP アドレスを収集しています。
スパムや荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。
なお、全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となります。あらかじめご了承ください。