しょうもない日記なので先に作業進捗をば。
今週は作業の進みが少なめ。主に部分塗装をしました。これが

こう。
マジックリン拭き取りを考えた人は本当に偉大だと思う。
とまぁそんな感じでちまちま作業を…と思ってたんですが、気力が足りなくて平日に作業が出来ず。本当はデカール貼ったりまで進めたかったんですが、微妙な進捗になってしまった。
来週は休日出勤が確定してるので、そうなると急がず確実に進めたほうが良いかもしれない。
そして作業スピードが遅かったもう一つの理由が今日の本題。
30代男性たちが集まってやることって一般的に何でしょうね。
キャンプとか釣りとかアウトドア系だったり、この時期ならBBQとかだったりでしょうか。好きな人が集まったらツーリングとかもありそう。
しかしここに集いしは身内は30代異常男性…ということで『Switch2敗北者の会』なるものを開催しました。
事の発端は1年ほど前、まだSwitch2の情報が出てない頃に「カービィのエアライドで遊びたいナァ~」と思ったのが始まり。RiJで見たのがきっかけでした。
RiJ、実況解説がカービィちゃんって言うのすき
どうせならかつての少年時代の如く、誰かの家に集まってゲラゲラ笑いながら遊ぶように…ということで、レンタルルームを借りてGCを遊ぶ会を企画(遊んだのは昨年末)。その時はエアライド、スマブラDX、ガンダムvsZガンダム、マリオパーティ4という布陣で、12月末くらいに開催しました。
ちなみに優勝者にはワザップ!の称号を付与する…としたらエアライドでそこそこ勝ったのとマリオパーティでアホみたいに噛み合って優勝してしまい、主催したのにワザップの称号を得ました。
その後ホビージャパンのガールズプラモスタイルに載ったのですが、ワザップ表記で載りました。良いんだ…
半年後くらいにまた遊びたいねという話をしつつ、次回開催するなら何で遊ぶかなーとか考えてたらSwitch2が発表。そういえばSwitchのゲームってスプラとポケモンくらいしか遊んだこと無いよね、ということでSwitchで遊ぶ会を行うことに。
一つ想定外だったのはSwitch2の発売が想像以上に早く、そして皆してSwitch2を入手できず、よってSwitch2敗北者の会が開かれる運びとなりました。
セットリストと結果はこんな感じ。


今回はクソザコ主催者になってしまった。
スマブラSPを入れるか悩んだものの、前回DXやったしな…ということで除外。でもエアライドは新作が確定しているし何より遊びたかったので入れました。誰もSwitch2持ってないけど。
この街をカオスに陥れてやるという意気込みでいたら一番マシン破壊を受けました。
せっかくだからSwitchの機能活かせそうなやつやりたいなと思って薔薇と椿を入れたんですが、どうもこれ1P側が有利なのではないかとなったので失敗だったかも。
配信でちょっとゲームプレイ見たことがあって良さそうだなと思ったんだけど、メインは一人プレイだったのかしら。
マリオカートとマリオパーティも全員初見。マリオカートは初見で200ccやるもんじゃないな…と思いました。
参加者全員ダブルダッシュとかDSとかで止まってたので、天地がひっくり返るステージとかだと何度も転落したりでグランプリ1位など夢の世界。最近の小中学生たちはすごいね…
マリオパーティは安定でした。もうちょっと体感系のミニゲーム出てたら違う盛り上がりの仕方をしたかも。
という訳で30歳異常男性たちのお遊び会でした。次はまた半年後の予定。
皆してこれが30代のやることかみたいな話をしつつ、企画したらちゃんと集まるのはもうこっち側なんだよな。
※コメントは最大500文字、5回まで送信できます