双剣パラディンさんを作りたいⅡ

先週に引き続き双剣パラディンちゃん製作作業の一週でした。いや、パラディンというより完全にぷにもふだけど…
トップコートまで終わったやつ仮組みしてみたけど、可愛い系のカラーリングになった気がする。

つや消しを吹いてからデカール貼ってあげても良かったかも…と気付きました。

もうちょいで完成しそうだけど、撮影ブースが無いことに気づいたのでちょっと困った。引っ越しのときにリングライトとか捨てちゃったのと、撮影ブース置きっぱなしにできる机が無いんだよね。

肌塗装とかアイデカール貼りは週末にまとめて作業したので、平日夜は細々した部分塗装とかをやっていました。1日1時間作業すると5日で5時間分になるのだ…!まぁ実際にはそこまで出来てない気がするけれど。
水性ホビーとマジックリンの扱いに慣れてきたので、スミ入れ以外の筆塗りは基本これにしてます。後処理も楽だし、撹拌すれば瓶のまま使えちゃうのは便利だよね。
新しく出てたスーパーファインゴールドを試してみたんですが、めちゃめちゃ良さげ。

赤金の組み合わせは正義。もうちょっとグラデーション強めでも良かったような。
マスキング無しでやったけど、中央の六角形部分に筆が当たっちゃうのでここだけマスキングしたほうが良かったかも。

この辺の地味作業、昔は敬遠してたんだけど気づいたらやるようになってたような。
自分のマスキングを信用してないので、なるべく塗り分けしないで製作したいのだけど、避けては通れない所もあって苦い顔しながら作業してます。
塗装するようになった当初、デカール貼ったり筆塗りするつもりが無かったので遠い所に来た感がある(というかここまでこの趣味が継続するとも思ってなかった)。
作りたいものを作る、という自己満足を第一にしてたはずなのにクオリティを求め始めてる…と考えると向上心があるのかもしれない。

そんな訳で今週は細々とした部分塗装のほか、肌とか脚とかを塗りました。アイデカールも貼った。
残るはマスキングが必要な胸部分とか。お手軽ミキシングとは言え、平日頑張るとここまで進むんだな…と実感した週でした。


なごフェスの募集が始まったので応募しました。
推しコンにも申し込んだので当選したらこっそり製作を一作用意するのと、そろそろアイドルマリーを作り始めたい所。
3ヶ月ちょいなので何とかなるかな…と思いつつ、かざもにも応募したのでもう一作くらい用意したい。前回のかざも参加から今製作中のパラディンさんしか新作が無いのだ…
構想だけはあるんだけど、時間を取れるかが未知数なのよね。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA